運命の人とスピード結婚するためのステップをご紹介
日本の晩婚化は非常に深刻な問題です。
早ければ良いという訳ではありませんし、遅すぎてもいけない…
未婚男性からするとそんなギラつかれても結婚なんてまだしたくない!と思っていたり、責任を取りたくない!と思っている人は少なくはありません。
そしてあなた自身はどうでしょう?
- 結婚したい
- 幸せになりたい
- 結婚はいずれしたい
とかいろんな思想が揺れ動き悩んだりはしていませんか?
将来的に結婚を考えているのでしたら、ちょっと行動と思考のパターンを考えてみませんか?
婚活、婚活と世の中は言っていますが、婚活は就活のように期限などございません。
うまくいかずとも誰も困ったりしないのでついルーズの考えてしまう。
ある意味就活と同じくらい本気で取り組まなければいけないものが婚活!
結婚がまだで、これから絶対にしたい!という思いがありましたら今すぐにでも行わなければなりません!
順を踏んで行っていきましょう。
【スピード婚へのステップ1】
結婚相手に求める条件を明確に!
結婚って一生一緒にいる人だから、絶対妥協したくない><って思いますよね。
しなくて良いのです。
ただ、結婚相手に愛情と相性以外の何をプラスαして求めるのかを定めてください。
あなたが自分の未来に対して真剣に考えた時、そこにハマる人をようやく探すことができます。
【スピード婚へのステップ2】
いつしたいの?
明日明後日はさすがに魔法でも使わないと無理ですが、どこをゴールとするのか定めてそこから逆算してください。
結果までの道のりを逆算し、途中途中でそこまでの目標がなし得たかどうか振り返り、そこからまだゴールまでどういった道を歩めば良いのか考え直す。
めんどくさいし、大変…
それはそうなのですが、恋愛ってそもそも大変です。
【スピード婚へのステップ3】
相手に結婚願望はある?
一緒にいて結婚の話を避けるような相手はそもそもあなたの相手にはふさわしくありません。
結婚は相手の人生を背負うのですから、軽い話ではありません。そもそも重いものです。
責任を追いたくないとか、重いのは嫌だとか言ってるベビー男子にはあなたから手を切りましょう。
結婚の確認のタイミングは?
先にもお伝えした通り、結婚は重めの話です。
お付き合いを始める前に、「将来のことを考えたお付き合いをしようと考えているから、私はやめといた方が…」
と初めからはっきり伝えいましょう。
あなたが相手に本気で好意を持っていたとして、それを伝えた上で振られてしまっても傷は浅くて済みますし、相手だって本気であなたのことを想っているのであれば真剣に考えて結論を出してくれます。
ゆくゆくは…的な御茶を濁すような答えならば、あなたの中で一年だけ付き合うと決めてそのあと相手に将来性があるのかを検討してみてください。
ただ、少しでもお付き合いしてしまうとだいたい情に流されてしまうので、自分にその恐れが少しでもあると思われた場合は迷わずそのおつきあいは避けましょう。