一度好きになってしまうと、彼の欠点もつい我慢してしまう方も多いでしょう。
今別れた方がいいとは思ってるものの、彼のことは好きだし後悔することになるのは目に見えているし…
恋愛初めは不安になることが多いものですし、久しぶりにできた彼なのであればある程度は自分が我慢しなきゃと思いますよね。
でも、自分のことを幸せにするつもりがない男と付き合っていたって仕方ありません。彼と別れようか悩んだ時はどこを判断基準にしたらいいのかご紹介致します!
心の支えになってくれているか
女性には月一で不安定なタイミングが訪れます。女の子の日はどうしてもイライラしてしまいますし、情緒も不安定になってしまいます。
そんな時に放っておいて距離をとるような彼は別れるべき。
女性に待ち受けているのは出産という命がけの行為と子育てという終わりのない協力作業です。
女の子の日くらいでめんどくさがるような男、本当に別れるべき。
そんな彼と別れるのが惜しいのでしたら、全てを許せる器をもたなくてはいけませんね。
自分の非を認めない
男性はそもそもプライドが高くて自分の非を認められない人が多いですが、最愛のあなたに対して素直になれないのは大問題です。
彼をうまくコントロールして、徐々に関係を構築していくのもありですが、お互いにある程度大人になっている訳ですから人を変えるのは難しいです。
今感じているストレスがあるのであれば、それに対してあなたが慣れることができるか、慣れる必要がないからこれ以上付き合うのはやめておきましょう。
急変する
ちょっと気分が乗らなかっただけで、会社で嫌なことがあっただけで、別人のように態度が急変し、返事はおろそか八つ当たり。
それ、愛されていません…あなたが自分に好意を抱き、完全に調子に乗っているので危機感を全く感じていないのです。
あなたから注意をしても何も変わらないようであれば、危ないのでしっかり別れましょう。今を乗り越えられたとしても、浮気されるのは目に見えていますね。
約束を守らない
発言が軽はずみで、自分から誘ったのに平気で忘れて約束を破る。
多少我慢することはできるのでしょうが守れない約束をする人と一緒にいる。
そもそもお付き合いするにあたり、相手のことが信用できるから付き合ったのでは?本当に大切にしてくれる人であれば、彼が何がなんでも守ろうとしますし、守れなかった時は誠意を持って謝ってくれます。
元カノとの関係
これはいうまでもありません。別れましょう。
事実確認ができなくてもどかしい…という状態でも、元カノの影を感じるのであれば、もうめんどくさいのでなし!
ボーダーラインの見極め方まとめ
最後のは流石に迷わず別れるべきですが、本当にこの先も一緒にいることを考えるのであれば、徐々に距離を置いて心を離して行きましょうね!