幸せになれる人って?
幸せになれる女性って、どんな人なのでしょう。
つくし上手?とびっきりの美人?
それとも頭の回転が早い人…?
人によって幸せの形はそれぞれですが、少しでも自分の思い描く理想に近い幸せを手にいれたいと願いますよね。
自分が愛する人に愛されて、家族が健やかでお金の苦労もない。そんな未来を望むのであれば、手段や容姿などは一切関係ありません!
バランス感覚がある人に自然と幸せが寄ってきます。自分と相手の距離感を上手に保って、きちんと好意も感じさせる。好きと言葉にするより、会う回数をより多く作るより男性が求めているもの。
それは思いやりです。
思いやりなくして、幸せにはなれません。
残念ながら、どれだけ好きでも人の心は読めません。想像して心を配ることぐらいです。
あの人はこう思っているんじゃないかな…?という想像が当たっていればいるほど思いやりのある人だと言われるのです。
思いやりが同情になってない?
ここで間違えてはいけないのは、思いやることと同情は全く別だということです。思いやりは相手の気持ちを楽にしてくれますが、同情は相手の気持ちと一緒に落ちていってしまいます。
同情で相手の気持ちが楽になるわけではないので、相手もこの人と一緒にいると気持ちが落ちていくな…と無意識に感じます。
せっかく歩み寄ろうとしているのに逆効果なんて最悪ですよね><
自分にも、自分の周りにも思いやってくれる人に対して相手は一緒にいたいと思うもの。
自分の思いやりが同情になっていないか、今一度思い返してみてくださいね★